EDUCATIONAL 近代社の社員教育

SCROLL

Features先輩スタッフとのマンツーマン体制で、
未経験からでもプロフェッショナルに。

Features

近代社には、スタッフ一人一人がカーラッピングのプロフェッショナルに育っていく仕組みがあります。
入社後、先輩スタッフとタッグを組み、様々な現場を共に経験します。
技術的な指導を受けたり、経験に裏打ちされたテクニック等を一番近くで見て学び、実際に手を動かし身に着けていただきます。さらにステッカーメーカーが実施する認定試験合格を目指すことで、更にステッカーや車両への理解を深めていただき、一人前のスタッフになっていきます。

3年目:若手研修 学習項目 ・基礎知識(報連相やビジネスマナー)・財務初級 8年目:中堅研修 学習項目 ・問題解決法・後輩育成の仕方・プレゼンテーション・財務 中級 15年目以降:マネジメント 学習項目 ・リーダーシップ・マネジメント・財務 上級

STEP1社内でのトレーニングで、カーラッピングの経験を積む。

入社後は一人の先輩スタッフのもとで、ラッピングに使用するステッカーや車体等についての知識を学びます。また、実際に作業する車の一部を再現した「練習台」でラッピングのトレーニングを行います。
分からない箇所や、難しいラッピング技術は、先輩スタッフが丁寧に伝え、自信をもって現場に出るまで社内でトレーニングを行います。

STEP2先輩と実際の現場で施工を行う。
様々なケースを体験し技術を磨く。

先輩スタッフと2人で様々な現場を経験して回ります。先輩スタッフの技術を一番近くで学んでいただいたり、難しいケースの場合は、先輩スタッフが1からテクニックの指導をします。場数を重ねることで経験値が積み重なり、難しいケースにも対応できる力がついていきます。

STEP3外部の講習で、幅広い知見や技術を学ぶ。

外部のカーラッピング事業者が主催する講習に参加して、社内だけでは学ぶことが出来ない車やステッカーへの知識を学びます。さらに、社外スタッフのテクニックに触れることで、キャリアアップに繋がります。

STEP4認定試験を経て、カーラッピングのプロフェッショナルになる。

徐々に1人で現場に出る機会が増え、1からカーラッピングの全てを任されるようになっていきます。
さらに、ステッカーメーカー(スリーエムジャパン社、Avery Dennison社)が実施する認定試験を受け、カーラッピングのプロフェッショナルとして一人前になっていきます。

カーラッピングについて
お気軽にご相談ください。

082-292-7755
9:00 - 17:30 (定休日:日曜・祝日・第二土曜日)